![]() |
HOME > お知らせ
2021年もよろしくお願いします。
職人さんも一緒に、地元新屋日吉神社にて新年のご祈祷をしていただき、仕事始めとなりました。
2021年は寒波・豪雪と大変厳しい天候での幕開けとなりました。
こんな厳しい気象状況の中でも、少しでも快適で豊かに暮らせるよう微力ながらお手伝いをさせていただきます。
今年も変わらぬご愛顧をお願いいたします。
佐々木建築株式会社
社員一同
2021年は寒波・豪雪と大変厳しい天候での幕開けとなりました。
こんな厳しい気象状況の中でも、少しでも快適で豊かに暮らせるよう微力ながらお手伝いをさせていただきます。
今年も変わらぬご愛顧をお願いいたします。
佐々木建築株式会社
社員一同
年末年始休業のお知らせ
新年は1月8日(金)より営業いたします。
本年も変わらぬご愛顧をお願いします。
*休業中も緊急の場合はご連絡ください。
出来る限り対応させていただきます。
連絡先
会社事務所:018-828-8095
(転送電話にてお受けいたします)
スタッフ(小森):070-5090-9341
本年も変わらぬご愛顧をお願いします。
*休業中も緊急の場合はご連絡ください。
出来る限り対応させていただきます。
連絡先
会社事務所:018-828-8095
(転送電話にてお受けいたします)
スタッフ(小森):070-5090-9341
リノベーション動画第二弾公開中!
リノベーション動画公開中!
弊社リノベショールーム工事動画 第一弾公開中です。
動画製作には、マティログさん、ゼロファクトリー播摩谷さん。
そして秋田Youtuber一平さんのご協力をいただきました。ありがとうございます。
当時建てた人の想い
そこで生活していた人の想い
建物自体への愛
建築材料への愛
建築に携わった職人さんへのリスペクト・・
という想いを持って
リノベーション工事に臨んでいることを
少しでも感じていただけたら嬉しいです。
ぜひ一度ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=AdW5Zxryv5o
動画製作には、マティログさん、ゼロファクトリー播摩谷さん。
そして秋田Youtuber一平さんのご協力をいただきました。ありがとうございます。
当時建てた人の想い
そこで生活していた人の想い
建物自体への愛
建築材料への愛
建築に携わった職人さんへのリスペクト・・
という想いを持って
リノベーション工事に臨んでいることを
少しでも感じていただけたら嬉しいです。
ぜひ一度ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=AdW5Zxryv5o
「特別定額給付金」お一人様分。10万円お得工事セットのご提案。
材料費・施工費・消費税すべて入って
10万円のお得な工事セットをご用意。
ご自身の住まい快適さアップリフォームも、
離れて暮らす親御さんへのプレゼントリフォームも承ります。
お気軽にお電話ください。お待ちしております!
電話:018-828-8095
10万円のお得な工事セットをご用意。
ご自身の住まい快適さアップリフォームも、
離れて暮らす親御さんへのプレゼントリフォームも承ります。
お気軽にお電話ください。お待ちしております!
電話:018-828-8095
動画プロジェクト開始のお知らせ
秋田市新屋にて、弊社「リノベーションショールーム」工事がスタートしました。同時に工事の状況や私たちの想いをお伝えする「動画プロジェクト」もスタートしました。気軽に見学会を開催できない時節柄、お越しいただかなくても自由にご覧いただけるよう、ただいま動画製作中です。
手始めに施工前の中古住宅フォトギャラリーを公開しておりますのでぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=lc86963E55s
手始めに施工前の中古住宅フォトギャラリーを公開しておりますのでぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=lc86963E55s
勤務体制変更について
日頃よりのご愛顧有り難うございます。
緊急事態宣言を受けまして弊社では4月20日(月)から
勤務体制の見直しを下記のように行いました。
皆様にはご不便ご迷惑をおかけ致しますが何卒宜しくお願い致します。
4月20日(月)〜25日(土)
社員の会社への出社は半数としております。
半数は在宅ワークとしております。
随時必要な現地打ち合わせ等は行っております。
4月26日(日) 全休
4月27日(月)〜5月2日(土)
全社員を自宅待機とします。
休業ではありませんので電話連絡その他打ち合わせ等は
通常通り行うこととしております。
弊社全社員が休んだところで6人でしかありませんが、
少しずつでも一人でも動く人数を減らして
少しでも早い新型コロナウィルスの終息の一助になれればと思います。
何卒ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
末筆ながら、罹患された皆様の一日も早いご回復をお祈り申し上げます。
佐々木建築株式会社
代表取締役 佐々木 展
緊急事態宣言を受けまして弊社では4月20日(月)から
勤務体制の見直しを下記のように行いました。
皆様にはご不便ご迷惑をおかけ致しますが何卒宜しくお願い致します。
4月20日(月)〜25日(土)
社員の会社への出社は半数としております。
半数は在宅ワークとしております。
随時必要な現地打ち合わせ等は行っております。
4月26日(日) 全休
4月27日(月)〜5月2日(土)
全社員を自宅待機とします。
休業ではありませんので電話連絡その他打ち合わせ等は
通常通り行うこととしております。
弊社全社員が休んだところで6人でしかありませんが、
少しずつでも一人でも動く人数を減らして
少しでも早い新型コロナウィルスの終息の一助になれればと思います。
何卒ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
末筆ながら、罹患された皆様の一日も早いご回復をお祈り申し上げます。
佐々木建築株式会社
代表取締役 佐々木 展
2020年合同入社式に参加しました
秋田県中小企業家同友会
2020年合同入社式に参加しました。
弊社の新入社員は女子1名。
例年になく、出入り口には消毒薬、
そして全員マスク着用という形になり
記憶に残る入社式となりました。
誰もが想像しえなかった
世の中が大きく変わるであろう
このタイミングでの入社には
何か意味があるはず。
なぜ働くの?
と聞かれて「夢の実現のためです!」
と即答できる頼もしい新人です。
みなさま、どうぞよろしくお願いします。
2020年合同入社式に参加しました。
弊社の新入社員は女子1名。
例年になく、出入り口には消毒薬、
そして全員マスク着用という形になり
記憶に残る入社式となりました。
誰もが想像しえなかった
世の中が大きく変わるであろう
このタイミングでの入社には
何か意味があるはず。
なぜ働くの?
と聞かれて「夢の実現のためです!」
と即答できる頼もしい新人です。
みなさま、どうぞよろしくお願いします。
[情報]令和2年度「秋田県」「秋田市」住宅リフォーム補助金について
令和2年度も秋田県住宅リフォーム補助金事業が継続されます。
令和2年度は子育て世帯への支援が主になり、
安全安心型(持ち家)への支援は廃止。
秋田県への移住定住への支援が拡充されます。
詳細はこちらをご覧ください。
↓↓
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/47708
秋田市のリフォーム補助金は、平成31年度と同様の内容で継続です。
↓↓
https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/sumai/1007487/1007790.html
令和2年度は子育て世帯への支援が主になり、
安全安心型(持ち家)への支援は廃止。
秋田県への移住定住への支援が拡充されます。
詳細はこちらをご覧ください。
↓↓
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/47708
秋田市のリフォーム補助金は、平成31年度と同様の内容で継続です。
↓↓
https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/sumai/1007487/1007790.html
経営方針発表会延期のお知らせ
令和2年3月7日(土)に予定しておりました、弊社第6期経営方針発表会ですが、現在発生している新型コロナウイルス感染症の動向に鑑みて「延期」することに決定しました。
ご参加を予定されていた皆様には急なお知らせになり大変申し訳ありませんが、皆様の安全面を考えた対処にどうかご理解いただけますようお願いいたします。
参加のご連絡をいただいた方には個別にご連絡差し上げます。
ご参加を予定されていた皆様には急なお知らせになり大変申し訳ありませんが、皆様の安全面を考えた対処にどうかご理解いただけますようお願いいたします。
参加のご連絡をいただいた方には個別にご連絡差し上げます。
2020年もよろしくお願いします!
地元秋田市新屋の日吉神社にて新年のご祈祷をしていただき、本年の仕事始めとなりました。
こうしてまた新しい一年を迎えることが出来るのも、弊社に関わっていただいている皆様のお陰様と社員一同心より感謝申し上げます。
今後とも皆様のお役に立てますよう、また、社員や職人さんたちが生き生きと働く元気な秋田を創っていけるよう精進して参りますので、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いします。
こうしてまた新しい一年を迎えることが出来るのも、弊社に関わっていただいている皆様のお陰様と社員一同心より感謝申し上げます。
今後とも皆様のお役に立てますよう、また、社員や職人さんたちが生き生きと働く元気な秋田を創っていけるよう精進して参りますので、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いします。
「次世代住宅ポイント」ご存知ですか?
環境に配慮した住宅、高齢者対応した住宅、子育て支援や働き方改革などに繋がる新築やリフォームを対象として、ポイントが発行され、そのポイントでさまざまな商品と交換することができます。
新築では最大35万ポイント。
リフォームでは最大30万ポイント。
**若者世代(40歳未満の世帯)や子育て世代(18歳未満の子を有する世帯)はリフォームで最大45万ポイント。
ポイント例
・内窓設置 13,000〜20,000ポイント
・ドア交換 24,000〜28,000ポイント
・断熱改修
床、天井、屋根、外壁 30,000〜100,000ポイント
・掃除しやすいトイレ 18,000ポイント
・掃除しやすいレンジフード 9,000ポイント
・宅配ボックス設置 10,000ポイント
・高断熱浴槽 24,000ポイント
・浴室乾燥機 24,000ポイント
・手すりの設置 5,000ポイント
・廊下幅等の拡張 28,000ポイント
**申請は20,000ポイントからになります。
詳しくはこちら↓
https://www.jisedai-points.jp/
お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ。
お待ちしております。
新築では最大35万ポイント。
リフォームでは最大30万ポイント。
**若者世代(40歳未満の世帯)や子育て世代(18歳未満の子を有する世帯)はリフォームで最大45万ポイント。
ポイント例
・内窓設置 13,000〜20,000ポイント
・ドア交換 24,000〜28,000ポイント
・断熱改修
床、天井、屋根、外壁 30,000〜100,000ポイント
・掃除しやすいトイレ 18,000ポイント
・掃除しやすいレンジフード 9,000ポイント
・宅配ボックス設置 10,000ポイント
・高断熱浴槽 24,000ポイント
・浴室乾燥機 24,000ポイント
・手すりの設置 5,000ポイント
・廊下幅等の拡張 28,000ポイント
**申請は20,000ポイントからになります。
詳しくはこちら↓
https://www.jisedai-points.jp/
お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ。
お待ちしております。
「新築・リフォーム・水まわり相談会」開催します!
2019年10月26日(土)10時〜17時
秋田市御所野のタカラショールームにて、
「新築・リフォーム・水まわり相談会」を開催します。
ご来場記念品を用意してお待ちしております。
リフォームの予定が無くても、
タカラじゃない製品のことでも、
せっかくなので私たちの顔を見にだけでも来てください(笑)
当日は弊社社員揃ってお待ちしておりま〜す。
秋田市御所野のタカラショールームにて、
「新築・リフォーム・水まわり相談会」を開催します。
ご来場記念品を用意してお待ちしております。
リフォームの予定が無くても、
タカラじゃない製品のことでも、
せっかくなので私たちの顔を見にだけでも来てください(笑)
当日は弊社社員揃ってお待ちしておりま〜す。
「中学生のための地域企業ガイダンス」に参加しました。
令和元年7月10日(水)
秋田市立秋田西中学校での
「中学生のための地域企業ガイダンス」に参加しました。
昨年は18社だった参加企業も今年は21社になり
子どもたちも聞きごたえがあったんじゃないかなと思います。
去年も今年も同じ「中学生」に話しているんですが
反応がまた去年とは全然違って
なかなか興味深い時間を過ごさせていただきました。
参加させていただき、ありがとうございました。
秋田市立秋田西中学校での
「中学生のための地域企業ガイダンス」に参加しました。
昨年は18社だった参加企業も今年は21社になり
子どもたちも聞きごたえがあったんじゃないかなと思います。
去年も今年も同じ「中学生」に話しているんですが
反応がまた去年とは全然違って
なかなか興味深い時間を過ごさせていただきました。
参加させていただき、ありがとうございました。
「リフォームフェア2019夏」開催のお知らせ
令和元年7月27日(土)
TOTOショールームを会場に、
夏のリフォームフェアを開催します。
当日網戸をご持参いただければ2枚まで無料で!張替サービスします!!
また「ホームページを見た」と言ってくださった方には、来場特典としてボックスティッシュをプレゼント!
「家の困りごと、どこに相談すればいいの・・?」
そう考えたことはありませんか?
リフォームフェアでは、住宅の困りごと相談会も同時開催。住宅のことならどんな小さなことでもお気軽にご相談下さい。お待ちしております。
TOTOショールームを会場に、
夏のリフォームフェアを開催します。
当日網戸をご持参いただければ2枚まで無料で!張替サービスします!!
また「ホームページを見た」と言ってくださった方には、来場特典としてボックスティッシュをプレゼント!
「家の困りごと、どこに相談すればいいの・・?」
そう考えたことはありませんか?
リフォームフェアでは、住宅の困りごと相談会も同時開催。住宅のことならどんな小さなことでもお気軽にご相談下さい。お待ちしております。
平成31年度「建築パネル展」に出品します。
平成31年度建築相談会「すまいの安全・安心総点検」が下記の通り実施されます。
毎年「7月1日 建築士の日」にちなみ、秋田中央建築士会が建築相談会と建築パネル展を開催しております。
今年も秋田拠点センターアルヴェにて開催となります。
今年は弊社のリノベーション事業をまとめたパネルを展示しますので、ぜひご覧ください。
どなたでも参加可能です。お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄りください。
日時:令和元年7月6日(土) 10時〜17時
会場:秋田拠点センターアルヴェ 1階きらめき広場
内容:建築相談会「すまいの安全・安心総点検」
建築パネル展
主催:秋田中央建築士会
後援:秋田市
*写真は昨年の様子です。
毎年「7月1日 建築士の日」にちなみ、秋田中央建築士会が建築相談会と建築パネル展を開催しております。
今年も秋田拠点センターアルヴェにて開催となります。
今年は弊社のリノベーション事業をまとめたパネルを展示しますので、ぜひご覧ください。
どなたでも参加可能です。お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄りください。
日時:令和元年7月6日(土) 10時〜17時
会場:秋田拠点センターアルヴェ 1階きらめき広場
内容:建築相談会「すまいの安全・安心総点検」
建築パネル展
主催:秋田中央建築士会
後援:秋田市
*写真は昨年の様子です。
2019年度 リフォーム補助金のお知らせ
今年も秋田市と秋田県の両方でリフォーム補助金事業が行われています。
増改築やリフォーム工事の費用が合計50万円を超える場合、秋田市では5万円・秋田県では工事費用の10%(最大8万円)が補助されます。
また、18歳以下のお子さんが2人以上いる子育て世帯の場合、なんと工事費用の20%(上限40万円)が補助されます!
市役所や県庁への申請や書類の作成等は私たちが引き受けます。どうぞお任せください!
市役所や県庁のホームページに、対象となる工事が詳しく載っています。弊社でも質問にお答えしておりますので、お気軽にお問合せください。
市役所HP→https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/sumai/1007487/1007790.html
県庁HP→https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/41028
増改築やリフォーム工事の費用が合計50万円を超える場合、秋田市では5万円・秋田県では工事費用の10%(最大8万円)が補助されます。
また、18歳以下のお子さんが2人以上いる子育て世帯の場合、なんと工事費用の20%(上限40万円)が補助されます!
市役所や県庁への申請や書類の作成等は私たちが引き受けます。どうぞお任せください!
市役所や県庁のホームページに、対象となる工事が詳しく載っています。弊社でも質問にお答えしておりますので、お気軽にお問合せください。
市役所HP→https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/sumai/1007487/1007790.html
県庁HP→https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/41028
リノベーションブック完成しました。
ご希望の方に差し上げます。
弊社が考えるリノベーションとは?
弊社のリノベーションへの想いを施工実例とともに1冊のブランドブックにまとめました。
ご希望の方に無料で差し上げます。
お申込みはHP内の「お問い合わせ」から。または、FAX・メールにて「リノベブック希望」と明記のうえ、お名前とご住所をお忘れなくお知らせください。後日郵送させていただきます。
*いただいた個人情報は、今回の冊子発送と、今後の弊社イベント等のご案内を差し上げることに使用させていただきます。今後のご案内が不要の場合はその旨をお知らせください。
弊社のリノベーションへの想いを施工実例とともに1冊のブランドブックにまとめました。
ご希望の方に無料で差し上げます。
お申込みはHP内の「お問い合わせ」から。または、FAX・メールにて「リノベブック希望」と明記のうえ、お名前とご住所をお忘れなくお知らせください。後日郵送させていただきます。
*いただいた個人情報は、今回の冊子発送と、今後の弊社イベント等のご案内を差し上げることに使用させていただきます。今後のご案内が不要の場合はその旨をお知らせください。
第5期経営方針発表会を開催しました。
2019年3月16日(土)
弊社第5期経営方針発表会を開催しました。
当日はご多忙な時期にもかかわらず
60名を超える方々にご参加いただき
有り難うございます。
弊社は今年で創立4年。
創業10年になりました。
こうしてここまで来られたのも
一緒に仕事をする仲間の協力があったこと、
私たちに仕事をご依頼・ご紹介してくださった
たくさんのお客様に恵まれたことのおかげであることは間違いなく、
本当に有り難いことです。
弊社はこれから
もっともっとたくさんの「人の役に立つ会社」
になれるよう挑戦していきます。
今後ともよろしくお願いします。
弊社第5期経営方針発表会を開催しました。
当日はご多忙な時期にもかかわらず
60名を超える方々にご参加いただき
有り難うございます。
弊社は今年で創立4年。
創業10年になりました。
こうしてここまで来られたのも
一緒に仕事をする仲間の協力があったこと、
私たちに仕事をご依頼・ご紹介してくださった
たくさんのお客様に恵まれたことのおかげであることは間違いなく、
本当に有り難いことです。
弊社はこれから
もっともっとたくさんの「人の役に立つ会社」
になれるよう挑戦していきます。
今後ともよろしくお願いします。
タウン情報誌「あっぷる」に弊社施工リノベ住宅記事、掲載中。
タウン情報誌「あっぷる」2019年1月号
(2018年12月23日発売)
住宅特集コーナーに弊社施工リノベ住宅が掲載されております。ぜひご覧ください!
(2018年12月23日発売)
住宅特集コーナーに弊社施工リノベ住宅が掲載されております。ぜひご覧ください!
市立秋田総合病院内CVにてCM放送開始しました。
市立秋田総合病院内「1階総合会計窓口」と「2階臨床検査科待合」に設置されたCVにて動画CM放送を始めました。15秒のCMです。市立病院へお越しの際は、画面にご注目くださいませ。
「住まいの情報誌 かだん」11月号に広告掲載します。
住まいの情報誌 かだん(10月25日発行)
((株)秋田建設工業新聞社刊)
2018年11月号Vol.111へ広告掲載します。
秋田市内の住宅へ無料配布されている情報誌です。
ぜひご覧ください。
Webでの閲覧も出来ます↓
http://www.akks.co.jp/kadan/
今回オススメするのは「内窓」です。
断熱性能アップ、結露抑制、防音効果、防犯効果アップといいことづくしの内窓。しかも最高級クラスの性能を持つペアガラスを使用しています。施工時間は1窓約45分!まずは1部屋だけ、窓改革してみませんか?
お問い合わせはお気軽にどうぞ!
((株)秋田建設工業新聞社刊)
2018年11月号Vol.111へ広告掲載します。
秋田市内の住宅へ無料配布されている情報誌です。
ぜひご覧ください。
Webでの閲覧も出来ます↓
http://www.akks.co.jp/kadan/
今回オススメするのは「内窓」です。
断熱性能アップ、結露抑制、防音効果、防犯効果アップといいことづくしの内窓。しかも最高級クラスの性能を持つペアガラスを使用しています。施工時間は1窓約45分!まずは1部屋だけ、窓改革してみませんか?
お問い合わせはお気軽にどうぞ!
「中学生向け地域企業ガイダンス」に参加しました。
2018年7月10日(火)
秋田西中学校で開催された
「中学生向け地域企業ガイダンス」に参加しました。
参加企業は秋田市及び周辺市町村から18社。
参加企業のブースを生徒が4箇所巡って、それぞれの企業から説明を聞いて歩き、地元企業について学ぶ。
という新しい取り組みです。
地元企業を知り、どんなやりがいがあるのか学ぶことで、職業選択の視野を広げて
できれば将来は地元企業で働いて欲しいという願いから生まれた企画です。
ガイダンス終了後の感想では、
建築業に興味があったので、とてもおもしろかった。
実際の写真を見て、リフォームの仕事に興味をもちました。
と書いてくれた生徒もいたそうで、少しはお役に立てたのかな?と嬉しかったです。
参加させていただき、ありがとうございました!
秋田西中学校で開催された
「中学生向け地域企業ガイダンス」に参加しました。
参加企業は秋田市及び周辺市町村から18社。
参加企業のブースを生徒が4箇所巡って、それぞれの企業から説明を聞いて歩き、地元企業について学ぶ。
という新しい取り組みです。
地元企業を知り、どんなやりがいがあるのか学ぶことで、職業選択の視野を広げて
できれば将来は地元企業で働いて欲しいという願いから生まれた企画です。
ガイダンス終了後の感想では、
建築業に興味があったので、とてもおもしろかった。
実際の写真を見て、リフォームの仕事に興味をもちました。
と書いてくれた生徒もいたそうで、少しはお役に立てたのかな?と嬉しかったです。
参加させていただき、ありがとうございました!
TOTOショールーム見学会開催しました!
4月21日と22日に開催した『TOTOショールーム見学会』ならびに『春の住宅相談会&円満な相続の勉強会』無事終了しました。
当日はたくさんのお客様にご来場いただき、ありがとうございました!
円満な相続の勉強会にも多くの方が参加してくださいました。勉強会の最中には質問がいくつも飛び交い、大変有意義な時間になりました。
次回は秋の開催を予定しております。日時が確定し次第お知らせしますので、どうぞご期待ください。
当日はたくさんのお客様にご来場いただき、ありがとうございました!
円満な相続の勉強会にも多くの方が参加してくださいました。勉強会の最中には質問がいくつも飛び交い、大変有意義な時間になりました。
次回は秋の開催を予定しております。日時が確定し次第お知らせしますので、どうぞご期待ください。
TOTOショールーム見学会開催のお知らせ
同時開催:春の住宅相談会&円満な相続の勉強会
TOTOショールーム見学会を開催します!TOTOさんでの開催は初です。同時に「春の住宅相談会」も開催します。住宅に関することならなんでもお話しください。
家事が少しでもラクになるキッチンやトイレ、そしてあったか〜いお風呂を見に来てください!
ご来場された方には箱ティッシュ5箱をプレゼントいたします。
交通手段の無い方はお迎えにあがります。お電話くださいね。待ってま〜す。
4月21日(土) 〜 22日(日) 10時〜17時
家事が少しでもラクになるキッチンやトイレ、そしてあったか〜いお風呂を見に来てください!
ご来場された方には箱ティッシュ5箱をプレゼントいたします。
交通手段の無い方はお迎えにあがります。お電話くださいね。待ってま〜す。
4月21日(土) 〜 22日(日) 10時〜17時
講師をお迎えして土地や建物の「円満な相続の勉強会」を開催します。うちは財産が少ないから関係ないわ。なんて言っていられないケースもあるそうですよ。円満に相続できた事例や、そうではなかった例などを踏まえつつ、円満な相続のためのポイントをお話ししていただきます。質問がある方は事前にご連絡いただければ、当日スムーズにお答えできると思います。もちろん参加は無料です。
4月22日(日)13時からTOTOショールームにて。事前申し込みは不要です。直接会場へお越しください。お待ちしております!
4月22日(日)13時からTOTOショールームにて。事前申し込みは不要です。直接会場へお越しください。お待ちしております!
合同入社式に参加しました。
2018年4月2日(月)
秋田県中小企業家同友会2018年合同入社式に参加しました。
秋田県中小企業家同友会2018年合同入社式に参加しました。
第4期経営方針発表会を開催しました。
2018年3月3日(土)
弊社第4期経営方針発表会を開催しました。
当日はいつもお世話になっている職人さんや協力業者さんなど
総勢50名を超える方々にご参加いただきました。
激励のお言葉や懇親会へ差し入れまでいただき、
感謝感謝の一日になりました。
これからも頑張りますので、変わらぬご支援ご協力をよろしくお願いします!
弊社第4期経営方針発表会を開催しました。
当日はいつもお世話になっている職人さんや協力業者さんなど
総勢50名を超える方々にご参加いただきました。
激励のお言葉や懇親会へ差し入れまでいただき、
感謝感謝の一日になりました。
これからも頑張りますので、変わらぬご支援ご協力をよろしくお願いします!